【衣装紹介】TAJIMAよさこい連~結~(ゆい)さん:楽曲からイメージ!レトロカワイイ衣装
TAJIMAよさこい連~結~さんの衣装をご紹介します。
TAJIMAよさこい連~結~さんは、但馬を中心に活動中しているよさこいチームさんです。
結(ゆい)というチーム名の通り、よさこいを通して人と人との縁を結んで、みんなを笑顔にしたい!と楽しく活動されています。
今回お作りした、TAJIMAよさこい連~結~さんのお衣装はコチラ↓↓
例えばこの衣装をぬり絵シートに書き込んでみると、こんな感じです。
===========================
チーム名:TAJIMAよさこい連~結~(ゆい)
地域:京都府
アイテム:両用半天+ダボパンツ+ワンタッチ帯
制作日数:デザイン決定後から約1カ月半
===========================
「自分たちの想いをできるだけ詰め込んだ新しい衣装をつくりたい!」とよさこい屋にご相談いただきました。
今回なぜ、新しく衣装を作ろうと思った理由をお伺いすると
「新メンバーの加入や、脱退に伴い新曲を考える余裕がなかった。けれどチームの士気のを上げたいと思い衣装を新しくしようと考えたんです!」
なるほど~!
同じ楽曲でも、衣装を新しくする事で気分を一新できますね^^
「お手持ちの小物や衣装と合わせ、色んなパターンの着こなしが楽しみたい!」
との事で、帯を結んでも、そのまま着てもOKな両用半天をご提案しました。
楽曲『来福』の可愛いイメージから、町娘が着ているようなレトロ可愛い柄を使いたいと、和柄生地の「モダン椿」をチョイス。
和柄との相性も考えてオフ白でまとめました。
左袖には黒色でチーム名をプリント。
演舞で大きく手を広げた時、袖のチーム名が目を引きますね。
帯やパンツ・衿の色は、和柄に入ってる深緑と赤にしたことで、全体的にまとまりもあり、上品な雰囲気になりました♪
TAJIMAよさこい連~結~さんから嬉しいメッセージもいただきましたよ♪
********************************************************************
先程衣装が届き、数や色味も問題なく仕上がっていました。
衣装制作の日数が短い中、間に合うように調整してくださったり、
丁寧な対応ありがとうございました。
今回制作していただいた衣装で踊る“福来”は『笑う門には福来る』という歌詞があり、見てもらった人たちに笑顔になっていただきたい、笑顔で皆さんを結びたいです!
********************************************************************
『笑う門には福来たる』よい言葉ですね♪
福井でも毎年、よさこいがあるのですが、
どんなに激しい演舞でも、笑顔の方を見ると、
たのしい気分になって、がんばろうと思えます!
ぜひ皆さまの笑顔で、見ている方を笑顔にしてあげてください。
これからの結さんのご活躍楽しみにしていますね
TAJIMAよさこい連~結~さん、ありがとうございました。